ちょっと時間があったので、
サーバー管理あるある、なのだが、ふと思いつきで、Nginx のサーバー設定をいじっていたら、
あれ!
ブラウザからサイトのページが見えなくなったよ。
そして、そんな時に限って、バックアップを取らずに始めてしまっている。
責任感のないパーソナルサーバーなので、まあ、いいっか!
というのは、前の不正アクセスがキッカケ
ワードプレスには、WEBブラウザを使ってページを更新したり管理したりする。
/wp-admin/ というところをアクセスしてアイデーとパスワードがわかれば、WEBサイトを乗っ取れるわけだ。
そこで、外部につながっているリバースプロキシで /wp-admin/を見えなくすれば良いことはわかっていた。
適当に、見えなくしただけなのに、
あれ、外部からWEBサイトが見えなくなっている。
変更点を元に戻しても、ダメ。
何か間違えたのかもしれないが、じっくりと検証する時間が今ないので、
先送りにする。
実は、だいぶん前の設定で、/wp-admin/はアクセスできないようになっていた。
include という方法で別ファイルで鍾乳するようになっていたので、気が付かなかった。
ダメダメな管理者だな。