志賀高原スキー上

志賀高原スキー

多彩で広い志賀高原スキー場、素晴らしい景色は、国内っ屈指の満足度の高いスキー場だ。

年に一度のスキー

一年に一度だけ小田原の知り合いとスキーに出かける。
といっても、家は離れているので、高速道路を降りたあたりの駐車場で待ち合わせる。

俺のクルマは、スバルインプレッサ!
雪道に絶対の信頼をおいている、AWD駆動のすごいクルマだ。
もっと車重が軽ければ、滑っても怖くないのだが、だが、普通の車よりも安定性が抜群に良い。

もうすぐ20年ほど経過したした、ボロであるが、SITなので、走りは良い。
自慢ではない、本当に他の車にできないのだ。(貧乏なだけとも言う)

スバル インプレッサ GDB-F
スバル インプレッサ GDB-F

天候は良好

2泊3日の予定。

俺は、ポー太郎なのでもっとゆっくりとスキーをしたいのだが、

宿泊料金やリフト券は、すごい値上がりで、ビックりしている。(貧乏人には苦しい時代だ。)
しかし、天候はとても良かった。(世の中捨てたもんじゃない)

雪は軽いし、リフトは空いているし、結構いい感じで滑ることができた。

気持ちいーーーーぃ!

志賀高原スキー場横手山からの絶景
志賀高原スキー場横手山からの絶景

客層に変化が

昨年も多少は見られた、海外からのスキー客

今年は、半分くらいは、海外からのお客さんのように感じた。

アジア系人たちも多かったが、西洋からのお客も2割から3割くらい見られたのだ。

これが、インバウンドというやつか。

宿泊費用も、リフト券も日本人価格ではなく、海外からの富裕層価格になってしまったのだ。

マジか!

渋峠スキー場
渋峠スキー場から見える絶景、写っているスキーヤーは国内からのお友達です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Facebook
Twitter
Pinterest